Web shop RC AIRLINER 38

キーワードを入力 
商品カテゴリ
人気ランキング







商品名

ZTW Gecko 155A 2-6S ブラシレスアンプ (8Aボルト調整可能SBEC)特価

価格

15,800 円 [消費税1,436円込み]

在庫

2

商品説明

ZTW Gecko 155A 2-6S ブラシレスアンプ (8Aボルト調整可能SBEC)

*ブラシレスモーターのパワーは、アンプの性能にかかっています。
*AeroStar Advance シリーズアンプと中身基板等は、全く同じものです。
AeroStar Advance シリーズプログラムカードで使えます。(確認済み)

新しいブラシレスモーター用の高性能アンプです。
当店でのテストで大変良好な結果が確認されましたので入荷しました。
スロットルは大変スムースなスタート&良好なスロットルレスポンスです。

*別売りのプログラムカードがあれば、設定変更が驚くほど簡単!!
ZTW Gecko、AeroStar Advance LCD プログラムカード 対応。

特徴:
•PCインターフェースを介してデータロギング(オプションのアクセサリはプログラムカードに付属)
•PCインターフェースを介してアップグレード可能ファームウェア
•ハイSBEC電流出力:連続8A、16Aバースト
•HVサーボから最適なパフォーマンスのために8.4Vまで調整可能SBEC電圧上昇
•極めて低い内部抵抗
•スムーズかつ正確なスロットルリニアリティ
•パワー·アーミング保護、過熱保護、低電圧保護、失われた信号保護
•高回転モーターをサポート
•高度なガバナーモードとソフトスタート
•利用可能なオプションのプログラミングカード&PC USBインターフェース

仕様:
•出力:連続155A、10秒間200Aバースト
•入力電圧:2-6sリポ。5-18セルのNi-XX
•SBEC出力:5.0V / 6.0V / 7.4V / 8.4V ボルト調整可能 8A(スイッチング)
•重量:130グラム
•寸法:65 X 46 X 16.6ミリメートル

プログラム可能なオプション:
•ブレーキの設定(オフ/ソフト/ミッド/ハード - デフォルト:オフ)
•バッテリータイプ:ニッケル(Ni-XX /リポ/生活 - デフォルト:リポ自動検出)
•カットオフ電圧スレッショルド(2.8V 50パーセント/ 3.0V 60%/ 3.2V 65%/保護なし - デフォルト:3.0V 60%)
•工場出荷時の設定にリセット
•タイミングの設定(オート/ 2°/ 8°/ 15 ° / 22 ° / 30 ° -デフォルト:オート)
•SBEC電圧出力(5.0V / 6.0V / 7.4V / 8.4V - デフォルト:5.0V)
•ガバナーモード:(RPMオフ/第一ソフトスタート/第二ソフトスタート/知事モード1 /知事モード2 - デフォルト:RPMオフ)
•モータ回転:(フォワード/リバース - デフォルト:フォワード)
•(30%低/中/ High--のデフォルト)を起動
•LVCカットオフタイプ:(徐々に/カットオフを減らす - デフォルト:徐々に減らす)

*ご注意
パソコンにつなげなくてもプログラムカードがあればすべてのセットアップが出来ます。
このアンプはPCインターフェースを介してのファームウェアアップグレードなどが出来るよう
ですが、当店ではPCに関するサポートは出来ません。パソコンに詳しい方にお勧めします。

数量 [半角数字]


商品レビュー数:1件 商品レビューを書く

満足度[総評] ★ ★ ★ ★ ☆ (4)


日時 2015-09-20 17:52
ハンドルネーム forest森沢
タイトル 早速フライとしてきました
本文 昨日今日とGECKOを積んでフライトさせました
ちょっと使用機体の紹介を
T-rex550プロ(昔のやつです)
バッテリー アライン5200mA60C
モーター Turnigy T600 Brushless Outrunner for 600 Heli (1400kv)
ピニオン 12T
アンプはGECKO155
ジャイロはKOARA ガバナも使用しております
昨日はタイミングをAUTOにしておいたのですがアンプがものすごい発熱(70度オーバー)
駄目なのかな~て思っていたのですが今日タイミングを15度に変更した所発熱も60度ほどに
なりチク系を1分ほど連続でやっても問題なく使えるアンプでした
だたロギングは最高値が残っているだけでクリヤ等のボタンも無く良く分かりませんでした
川原に持って行くPCはXPなんですけど使えなかったですよ〜〜
以上です。
評価
満足度 ★ ★ ★ ★ ☆ (4)
投票

0Good!! 0Bad!!