|
|
日時
|
2017-09-23 23:21 |
ハンドルネーム
|
BER |
タイトル
|
使ってみました |
本文
|
海外製ジャイロを使い慣れた人であれば問題ないと思います。
一体型という事で 搭載方向が指定されています 英文マニュアルですが
写真で方向が載っていますので よく見て搭載するだけです。
2サーボエルロンの場合は”Mode Selection Guide”
の2番目の設定にしないと動きません
(お店の商品紹介をよく見ましょう)
ジャイロは本来 重心位置に近いところに設置するのが良いので
この受信機もなるべく重心位置近くに設置するのですが 普通のジャイロ
より少し大きめなので 小型機だと注意する必要があります
後はよーーーーく動作方向を確認の上 飛行テストを行ってください!
GAIN調整も本体で行うので 最初にONする場合 ハンチングを
起こす事を予期して 高度を取ってから すぐに切ることが出来る
構えを取ってからテストする事をお勧めします
(ゲインは少し下げ気味から始めた方が良いです
無調整でOKは無いと考えてください)
調整がとれていれば 少し暴れる機体でもピタリと落ち着きます
満足度を4点にした理由は これでヘディングロックがあればもっといい
と思った所です ごちゃごちゃした配線をしなくていいので とても
スッキリして いい商品ですよ! |
評価
|
|
投票
|
|
|
|
|